鍵山口は鍵で困った・鍵をなくして鍵を開けたい・鍵を作りたい・大事な金庫が開かなくなった等、鍵のトラブルを出張して現地で全て解決いたします鍵の事なら、鍵山口鍵のトラブルレスキュー24Hにお任せください
山口市の当店では在庫があるものであれば、ウェーブキーやディンプルキーといった特殊キーを現場で作製し対応することが可能です。
これらの特殊キーは作製するのに100分の1以上の精度が必要となりますが、トラブルレスキュー24Hではそれが可能です。
特殊キーの種類によっては合鍵をメーカーでの発注のみでしか入手できないものがありますが、その場合は当店スタッフがメーカーへ発注を行います。
他店で断られた場合でも当店で対応できるものがありますので、まずはご相談ください。
鍵の交換で困ったとき
鍵の修理で困ったとき
鍵開けで困ったとき
金庫で困ったとき
山口市鍵トラブルレスキュー24Hなら鍵無しの状態からでも鍵作製依頼できます!
山口県内全域どこでも、出張いたします。以下の電話は受付専用窓口です。
1.県庁前:083-932-0320 | 2.朝田:050-3635-5736 |
3.大内御堀:0120-389-300 | 4.嘉川:050-3635-5736 |
3.大内御堀:0120-389-300 | 4.嘉川:0120-439-600 |
5.宮野:050-3635-5736 | 6.黒川:050-3635-5736 |
7.小郡:083-974-6860 | 8.山口駅前:050-3635-5736 |
9.小鯖:050-3635-5736 | 10.防府駅前:0120-376-500 |
11.牟札:050-3635-5736 | 12.大道:050-3635-5736 |
13.萩市:0120-674-800 | 14.長門市:050-3635-5736 |
15.阿武町:050-3635-5736 | 16.岩国市:050-3635-5736 |
17.周防大島町:050-3635-5736 | 18.柳井市:050-3635-5736 |
19.下松市:050-3635-5736 | 20.山陽小野田市:050-3635-5736 |
21.美祢市:050-3635-5736 | 22.下関市:050-3635-5736 |
23.周南市:050-3635-5736 | 24.宇部市:050-3635-5736 |
25.和木町:050-3635-5736 | 26.上関町:050-3635-5736 |
27.田布施町:050-3635-5736 | 28.平生町:050-3635-5736 |
※イモビ専用ダイアル:050-3635-5736 | ☆総合無線指令センター:0120-389-300 |
防府市仁井令でタントンの鍵が車名に入れたままロックが掛かったので開けて欲しいと言う依頼で行ってきました。この日はタントだけで3台と言う珍しい日ですしかも、防府市内で(笑) タントの年式によって開錠の回転方向が違います古いものと新しいものは左回しなのですが、右回しで開錠するタントがあります。この依頼されてた車は右回しでした。鍵穴に鍵を挿し込んでの開錠はしたことが無いと言う事で鍵が中にあるのになぜ鍵が掛かるのか、この質問を最近は良くされます、一般的にはリモコン側のバッテリー切れが一番の理由が多いです コンビニでも買えるボタン電池が入っていることが多いので、車検事に変えるなど対策が必要ですね、毎年の交換は必要ないです2年ごとでも少し多い気がしますが、状況によっては、2年で電池切れを起こす可能性は無いとは言えません。今回の開錠時間も1分程度でした。最近の車はピックが出来ないように色々と細工がしてあり、それをうまくかわしてのピック開錠の技術が必要です。当然開錠料金は少しづつ上がる傾向にあります。当鍵屋においても初期登録がが10年未満ものは1000円値上げしています、本来は3000円くらいあげるのが適正価格になると思われます。多少地域の格差はあると思いますが、(山口市内は昔から極端に安い傾向があります)スマートキーになったものは開錠が難しくなる傾向にあります。 鍵で困ったら鍵のトラブルレスキューまでご連絡ください
防府市でタントの鍵無し鍵作製依頼を受けて行ってきました、M357のダイハツのブランクキーです、覗いてもすんなりできるのですが、今日は覗く気がせずに内張をばらして鍵作製をしました。問題なく鍵はできたのですが、メインキーが全く回りませんハンドルロックが掛かったまま抜けない状態です。よくダイハツにはあるのですがここまで外れないのは珍しかったです、よくよく聞いてみると何度かこの症状が出ているそうなので、ドアロックを開け閉めするとステアリングロックが外れました。めったにある症状では無いですが、覗いて作ったら、まず間違いなくはまってますね(笑)、ピンの読み違いなのか?などと疑いかなり手間取ったに違いないと思いましたw鍵無し鍵作製の出張できる鍵屋は防府市では当社の鍵屋だけだったと後から依頼者に言われて、だんだんと鍵屋も撤退方向なんだな感じました。防府市内では既に鍵屋としてはやっていけないレベルの仕事量になっているみたいですね。鍵で困った鍵のトラブルレスキューまでご連絡ください
宇部市中央町でバモスの開錠依頼を受けて行ってみると、電話受付との相違があり料金が安くなりました。受付電話では特殊キーと言う事で、見積もりをしていましたが、一般キーでしたので、料金が変わりました。今の車の取り扱い方って、全員リモコンキーでの開閉をしているので、鍵を見ることがありませんなので、こういった事が起こりますホンダ車はある年度から軽も全て特殊キーになっていましたが、また一般キーに戻っているのかもしれませんね 一時期は軽トラまで特殊キーでしたwリモコンキーなら特殊キーの方がセキュリティーは高いので個人的にはお勧めですが、特殊キーでの施錠開錠は、複雑の鍵だけにお勧めしません。ホンダの軽トラは既に生産終了になるようなので、欲しい人は今のうちに手に入れるしかありません。個人的には電動の軽トラで復活して欲しいですね。鍵で困ったら鍵のトラブルレスキューまでご連絡ください
山口市宮野上でムラーノの鍵を車に着けたまま勝手にドアが閉まったので開錠して欲しいと言う事で行ってきました、市内でも山の一番上くらいになるとこなので30分くらいかかりますw高級車がずらりと並んだお家でした。日産系の鍵なのでM397です、少し癖のある鍵なので若干てこずりますが3分はかからずに開錠できます。開錠後一番に車買い替えたほうが早いとかなりお冠wまぁそうでしょうね、お金のあるとこはw鍵が勝手に締まるリスク考えたら車買い替えと言う発想になるとこはまずお金持ちの考え方です私のならリモコン側の電池交換で当分は乗ることになると思います(笑)そのうち、インターネッと回線から全て施錠開錠できるようになり鍵屋が出張して開けると言ったようなことはなくなると思われます、後10年くらいで全ての車がそうなりそうですね。すでにスマホが鍵の車が、増えてきています。CASE 「Connected(コネクテッド)」「Autonomous(自動運転)」「Shared & Services(シェアリングとサービス)」「Electric(電動化)」 鍵で困ったら鍵のトラブルレスキューまでご連絡ください
防府市警固町で引き戸錠の鍵無し鍵作製依頼を受けたので急行してみると、2か所の鍵の鍵無し鍵作製依頼でした。その場で再度見積もりをして提示後了解を得て作業開始です。鍵無し鍵作製と鍵の交換ではどちらが安いのかと言う事をよく聞かれることも多いのですがどちらも大差がないと言うのが昨今の鍵事情です、一昔前なら間違いなく鍵の作製の方が安いと言う事もありましたが、現代ではどちらも値段的には変わりません、今回の依頼も交換よりは鍵の作製をと言う事でしたので鍵無し鍵作製になりました。ただかなり古い物なので、分解後ピン高さを測定しての鍵作製は難易度が高い状況でした、west系の鍵で鍵に刻印があるタイプ当社独自のデータでこの刻印から鍵を作る方法とインプレッションと言う鍵を分解せずに鍵を作る方法と2種類の方法で2か所作ることになりました。一つは3本ピンなのでインプレッションでも確実に作れます、もう一つは4本ピンなのでインプレッションでも作れますが、番号からして高低差がかなりあるようなのでインプレッションでは時間がかかると判断コード番号から推測して鍵を作ることにしました。分解してのピン測定は、古い鍵だと各部のネジが固着してネジ頭をナメル事になるので、難易度は高くなりますが、最初から高度な技術テクニックを用いて鍵を作るのと、今までデータ取りをして来たものを活用して鍵を作ります、少し手間取ってしまい1時間以上の鍵作製時間となりましたが、無事に鍵を作り終えて完了となりました。依頼者はとても目が綺麗なおねーさんでした。仕事じゃなければ口説きたいぐらいでした(笑)鍵が無い鍵を交換したいと言った時には鍵のトラブルレスキューまでご連絡ください