鍵山口は鍵で困った・鍵をなくして鍵を開けたい・鍵を作りたい・大事な金庫が開かなくなった等、鍵のトラブルを出張して現地で全て解決いたします鍵の事なら、鍵山口鍵のトラブルレスキュー24Hにお任せください
山口市の当店では在庫があるものであれば、ウェーブキーやディンプルキーといった特殊キーを現場で作製し対応することが可能です。
これらの特殊キーは作製するのに100分の1以上の精度が必要となりますが、トラブルレスキュー24Hではそれが可能です。
特殊キーの種類によっては合鍵をメーカーでの発注のみでしか入手できないものがありますが、その場合は当店スタッフがメーカーへ発注を行います。
他店で断られた場合でも当店で対応できるものがありますので、まずはご相談ください。
鍵の交換で困ったとき
鍵の修理で困ったとき
鍵開けで困ったとき
金庫で困ったとき
山口市鍵トラブルレスキュー24Hなら鍵無しの状態からでも鍵作製依頼できます!
山口県内全域どこでも、出張いたします。以下の電話は受付専用窓口です。
1.県庁前:083-932-0320 | 2.朝田:050-3635-5736 |
3.大内御堀:0120-389-300 | 4.嘉川:050-3635-5736 |
3.大内御堀:0120-389-300 | 4.嘉川:0120-439-600 |
5.宮野:050-3635-5736 | 6.黒川:050-3635-5736 |
7.小郡:083-974-6860 | 8.山口駅前:050-3635-5736 |
9.小鯖:050-3635-5736 | 10.防府駅前:0120-376-500 |
11.牟札:050-3635-5736 | 12.大道:050-3635-5736 |
13.萩市:0120-674-800 | 14.長門市:050-3635-5736 |
15.阿武町:050-3635-5736 | 16.岩国市:050-3635-5736 |
17.周防大島町:050-3635-5736 | 18.柳井市:050-3635-5736 |
19.下松市:050-3635-5736 | 20.山陽小野田市:050-3635-5736 |
21.美祢市:050-3635-5736 | 22.下関市:050-3635-5736 |
23.周南市:050-3635-5736 | 24.宇部市:050-3635-5736 |
25.和木町:050-3635-5736 | 26.上関町:050-3635-5736 |
27.田布施町:050-3635-5736 | 28.平生町:050-3635-5736 |
※イモビ専用ダイアル:050-3635-5736 | ☆総合無線指令センター:0120-389-300 |
山口市旭通で玄関ドアの鍵を失くしたので鍵を作りたい!で行ってみると、2ロックのゴールの鍵がついていました2ロックだと同一キーを希望される方が多いのですが、同一キーは在庫として持っていません、これは単にほとんど出ないのと、ミワ以外で同一キーを在庫すると種類と色違いの数が半端じゃない数を揃える必要があるのと移動する車に載せておくと色物の鍵は必ずといって良いほど傷がつくからです。では緊急の場合どうするかと言うと、シリンダーを外して、中のピンを組み替えます2個同一キーにするためには2個とも同じ作業をすることが必要になりますが、時間はかかるもののブランクキーさえあれば何とでもなります。今回の依頼は、鍵を失くしたので鍵を作って欲しいと言う依頼でしたが、お話をよく聞くと、鍵を出先で無くされたと言う事なので、鍵が変わったほうが良いと言う事でしたが、同一キーだと注文品となりますが、待てないと言う事でピン組の作業になりました。すんな組み換えができるものとそうでないものがあります、今回はシリンダーピンに後ろにクリックボールが入っているものだったので難儀しました(笑)鍵の内筒を抜くためにシリンダーを開錠する必要があり、ピックで開錠できれば良いのですが7本ピンであるために時間がかかりますが、シムをシリンダー後方より差し込んでピンをシャーラインを揃えて開錠状態にして内筒を抜いていきます。内筒が抜けたら鍵山を組み替えてピンを入れ替えていきます、内筒のピンを組み替えると言う事は相手と対になる外筒のピンも組み替えていく必要があります。この内筒側のピンと外筒側のピンは対になっていて、取り出してなれば手見ると分かるのですが、組み合わせると同じ長さに全てなります。なので長いピンと短いピンを入れ替えると外筒側のピンを入れ替えないままにすると長いピン長いピンになってしましいスプリングがへたったり、長すぎてシャーラインが揃わなかったりとします。なので意外と時間のかかる作業になりますが、今まで使っていた鍵は使えなくなり全く新しい鍵へと変わります。見た目も変わることがありません。中には鍵が変わったことを嫌う依頼者もいるほどです。このピン組ができる鍵屋が最近ではほとんどいなくなってきています。コンピュータマシンが普及して来ていて、コピー鍵、鍵の複製はできるけどといった鍵屋は多くいます。新しく始めた鍵屋や下請け系、FC系などの鍵屋はこれをしませんと言うかできませんね。理由は簡単で儲けの部分でコストが合わないのと後々のクレームを嫌がるからです、いったん全部分解するので、組違い部品の締め付けトルクなどを間違うとすぐに不具合が出ます、なので現在ではピン組ができる鍵屋がどんどん減ってきています。知識と、確かな技術が無いとできないピン組になります
山口市大内長野でダイハツ・ミラの鍵の閉じ込めで鍵開けを鍵屋でできるの?といった電話がありました。現場に行ってみると可愛いらしい女性がいらっしゃいました、鍵屋が鍵開けをすると思ってなかったと言う事でしたが、合鍵屋と鍵屋の違いが若い方だと見分けがつかないみたいですね、特に山口だと純粋な鍵屋は皆無で鍵屋を専門としている鍵屋もほぼない状態ですね。最近では当社のような出張専門の鍵屋が少し増えてきたようですが、アシスト系会社の下請け専門だったりしますね。電話では開錠時間はどのくらいかかるのかと気にされていましたが、ほとんどの鍵屋は数秒単位で開錠します、鍵によっては数分かかる場合もありますとお伝えしていたので開錠時間にも驚いていらっしゃいました。若い人は本当に車に興味が無いんだと改めて実感した現場でした。また最近任意保険に加入してないと言う方がかなり増えています、任保険加入していれば車の鍵開けはロードサービスがついていたりしますが今回の鍵開け依頼者は未加入でしたのでクレジットカードなどにロードサービスがついていると言う事をお話しさせていただきました。特に石油系のカードだとまず鍵開けのサービスがついていることがほとんどです。いい時代になりました(笑)燃料を入れるかたのほとんどはカードを使われていると思います石油系カードだと安くなるのと県内だとエネオスが圧倒的に多くなったのでエネオスカードをお持ちの方が多いのではないでしょうか?クレカが嫌いな方や、さほど距離を乗らない方はお持ちではないかもしれませんが、お手持ちのクレジットカードにどんなサービスがついているか一度確認されるのと緊急の場合どこに電話すればよいのかだけスマホなどに入れておくことをお勧めしています。出先で現金が無いと言う方も多くいらっしゃると思いますが、当鍵屋ではキャッシュレス決済もしています、今だとペイペイやペイパルを入れておかれるだけでも支払いができます、キャッシュレスの良いとこは、現金が無い場合友人知人、親兄弟に連絡が取れればそこから送金してもらえる手軽さにあります。現金を持ってきてもらうなどの手間がなくなるので、支払いがスムーズになり待ち時間が必要なくなります。
防府市華浦でスーツケースの鍵を開けて欲しいと依頼で行ったら美人のおねーさんがいらっしゃいました
なんでも勝手に鍵がかかってしましキーはスーツケースの中にあると言う事で鍵開けをしました。鍵開け自体はそれほど難しくはありません、電話では、今日今から対応してもらえるかを聞かれていたのでお急ぎだろうと言う事は察しがつきました。当鍵屋は、基本的に、今日の電話依頼は今日解決する方針ですので、時間調整をしながら、出張して鍵開けをします。鍵の交換でも同じなのですが、交換部品によっては取り寄せする必要があり、数日後の取り換えもあります。一般的な鍵、錠前は在庫がありますが、ハウスメーカー専用品や、特殊なものにおいては注文品となります、スーツケースはマグネットでなければ、ほとんど何とかなります、カードタイプやディンプルキーも開錠実績があるので、安心して依頼ください。スーツケースだと、持ち込みでの依頼もあると思いますが、当鍵屋は、出張専門なので持ち込み依頼は受けていません。最近は持ち込み依頼が増えてきているので、ショールームや受付用店舗が必要なのかなとは思っておりますが、条件に合う物件が見つかりません(笑)、どなたか、良い物件があったらご紹介ください。そんなわけで当分は持ち込み依頼は受付できませんが、出張車両を見つけていただければその場での依頼は作業員が即対応いたします
防府市東仁井令町でミラの鍵開け依頼でいってみると、意外と時間がかかってしまった・・・
夜間0時前後に依頼です、FM局はクロスオーバーイレブンがかかる時間帯です、今はジェットストリームですかね?以前はこの時間帯とても忙しい時間帯でしたが、今ではアメポチの政策などで、深夜、外にいる人が少なくなってきました、特にここ数年はそう感じます、ネットの環境も良くなったので外に出る必要もないのかもしれませんが、人口減と深夜労働人口があきらかに少ない気がします。依頼のミラなのですが、通常なら15秒もあれば余裕で開けられるはずが、どうしたことか、1分かかっても開きません(笑)、たまにこういうこともあるのですが、今回はちょっと焦りました、ピックをしても、1ピンどうしても引っ掛かりがでています、この場合その奥側のピンが高いピンであることが良くあります手前が低いのでピンに当たらないのです、ここでいう高い低いはブランク側なので実際は逆になります。それでも開錠はできるのですが、ちょっと納得のいかない開錠作業になってしまいました。年齢からくる老眼と視力低下が激しくなってきているので、覗いての作業は年々難しくなってきています。鍵屋を起業される方を良く指導しているのですが、目はとても大切なのでケアだけは忘れずにと言っています。この先5Gとかが普及してくると車の鍵はほとんど必要なくなりGPSで位置を把握してネット経由での施錠開錠が普通にできてしまうようになると思われます。現在のイモビライザー搭載車は盗難にはとても弱いので、今後メーカーの対策がどうなることか見守る必要があります。バイクにもイモビライザーは順次搭載されてきていますが、バイクのイモビライザーはCPU交換のほうが、安く上がるみたいです、バイクのイモビに関しては当社ではまだデータが揃っていませんのはっきりとしたことは言えませんが車に関してはイモビライザー搭載車のほうが、盗難されやすいと言う事は間違いが無いと思われます、このため毎日乗る人以外は、キルスイッチにDIYをお勧めしています。バイクでもこのキルスイッチをDIYすることは盗難にとても強くなります。当社でもキルスイッチの追加はしますが、簡単なDIYなのでバイク好きな方にはDIYで十分できると思います
当鍵屋のレスキューサービスであれば盗難防止のためのアドバイスや相談がしっかりとできます。しかも深夜でも暮らしのトラブル駆け付けサービスでいつでも駆け付けます
山口市朝倉町でホンダのカブの鍵を作って欲しいと言う事で行ってきました
休日のため他の鍵屋が開いてなかったのでしょうか?出張専門の当社の事務所近くまで相談しに来られたみたいですが、店舗が無いので、接客ルームがありません(笑)どなたか、店舗付き住宅か、広い土地付きの古民家を売っていただけるとこご紹介くださいm(__)mとこちらの話は置いといてw
意外と直接来られる依頼しに来社される方が多いのですがなぜでしょうね?電話のやり取りで出張だけの鍵屋なので原付のカブがあるとこまでお伺いしますと言う事で、住所を聞いて行ってきました
ホンダのカブは3段差5本ピンでM375でした。これとは別に逆溝1本溝2本溝首長とキーブランク違いで多数あります、合鍵ではないので流用することは可能なのですが、それでもかなりの数を在庫しておかなければ対応できない鍵無し鍵作製です。合鍵屋さんだと当社の倍以上は在庫が無いと厳しいでしょうね。当鍵屋は作業者に積めるスペースと重量の関係から数を減らすために流用しています。こんなことが出来るのも、数多くの鍵無し鍵製作をしているからなのですが、今回のカブはハンドル下にメインキーがついていて、鍵を覗いての製作がとても困難な状態でした、なのでハンドルロックやメットホルダータンクキャップなどから作っていきます。カブに関してはそのまま切っていけば普通に鍵が出来ます、他社メーカーさんだと、鍵のシリンダー内に別々にピン配列があってどこか一つだけ作ればメインが回ると言った事がありません。ホンダの原付バイクはかなりの数が出ているので、このキーブランクの組み合わせでの対応はとても良いのかもしれませんね。シンプルな鍵だけに耐久性もかなりあって数十年使っても壊れることがありません。今回の依頼者の方は自宅内で鍵を失くしたと言う事なのですが、いくら探しても鍵が出て畿内と言う事で当鍵屋に依頼をされてきました。原付の鍵の紛失で多いのが意外と自宅内での紛失だったりします。なので当鍵屋では鍵に熊鈴を付けることをお勧めします。アウトドアショップやホームセンターで、売ってるあれですね、これに、革ベルト又はワイヤーで固定しておけばまずなくすことがありません。後は当社のレスキューサービスのメニューにある鍵のデータの預かりサービスを利用していただくと、鍵を失くしてもデータより鍵を作製してお渡しすることが出来ます