鍵山口は鍵で困った・鍵をなくして鍵を開けたい・鍵を作りたい・大事な金庫が開かなくなった等、鍵のトラブルを出張して現地で全て解決いたします鍵の事なら、鍵山口鍵のトラブルレスキュー24Hにお任せください
山口市の当店では在庫があるものであれば、ウェーブキーやディンプルキーといった特殊キーを現場で作製し対応することが可能です。
これらの特殊キーは作製するのに100分の1以上の精度が必要となりますが、トラブルレスキュー24Hではそれが可能です。
特殊キーの種類によっては合鍵をメーカーでの発注のみでしか入手できないものがありますが、その場合は当店スタッフがメーカーへ発注を行います。
他店で断られた場合でも当店で対応できるものがありますので、まずはご相談ください。
鍵の交換で困ったとき
鍵の修理で困ったとき
鍵開けで困ったとき
金庫で困ったとき
山口市鍵トラブルレスキュー24Hなら鍵無しの状態からでも鍵作製依頼できます!
山口県内全域どこでも、出張いたします。以下の電話は受付専用窓口です。
1.県庁前:083-932-0320 | 2.朝田:050-3635-5736 |
3.大内御堀:0120-389-300 | 4.嘉川:050-3635-5736 |
3.大内御堀:0120-389-300 | 4.嘉川:0120-439-600 |
5.宮野:050-3635-5736 | 6.黒川:050-3635-5736 |
7.小郡:083-974-6860 | 8.山口駅前:050-3635-5736 |
9.小鯖:050-3635-5736 | 10.防府駅前:0120-376-500 |
11.牟札:050-3635-5736 | 12.大道:050-3635-5736 |
13.萩市:0120-674-800 | 14.長門市:050-3635-5736 |
15.阿武町:050-3635-5736 | 16.岩国市:050-3635-5736 |
17.周防大島町:050-3635-5736 | 18.柳井市:050-3635-5736 |
19.下松市:050-3635-5736 | 20.山陽小野田市:050-3635-5736 |
21.美祢市:050-3635-5736 | 22.下関市:050-3635-5736 |
23.周南市:050-3635-5736 | 24.宇部市:050-3635-5736 |
25.和木町:050-3635-5736 | 26.上関町:050-3635-5736 |
27.田布施町:050-3635-5736 | 28.平生町:050-3635-5736 |
※イモビ専用ダイアル:050-3635-5736 | ☆総合無線指令センター:0120-389-300 |
山口市宮野で玄関ドアの鍵の開錠依頼を受けて行ってきました
鍵をポストに入れてしまったと言う事で鍵を開けて欲しいと言う事でした。鍵のタイプはエージェントのディンプルキーでした。ディンプルキーであれば、開錠が困難なので、ポストに入れた、鍵を取るのが一番安上がりですと言う事で、ポストから鍵を取りだして完了なのですが、意外とてこずりました。ポスト受けが網のタイプなので押し付けて曲げると言った事が出来ず、先端が明後日の方向に向いたまま拾うとするので、困難でした。ファイバースコープを買うべきですね。早速ネットで注文します。鍵屋の仕事も最近は鍵の開錠が鍵穴よりほぼできなくなってきてるので、別のアプローチをとることが多いです。しかし依頼する側は開けてもらえると思い込んで以来の電話をされることが多いです、しかも鍵の交換をするときには、ピックでは開けらない鍵を付けて欲しいと希望されているのですが、鍵屋は開けらると思い込んでいます。この矛盾はとても厳しい現状をつくります。今回の依頼者のようにしっかりと理解していただいている方は、適正価格での料金支払いの上にコーヒーでも飲んで!とchipまでいただけます。ここのご家族のかた全員に声をかけていただき、今ではとても珍しい、きちんとされたご一家でした。こちらもとても良い事をした気分にさせていただきました。
thank you
山口市で自動ドアの鍵の交換依頼があり行ってきました
自動ドアの鍵シリンダーは特殊なもので、エンジンドア用シリンダーと言う呼称です。自動ドアの扉はその構造上、最後までというか扉が面一まで開ききるものが多く、ドア内にシリンダーが隠れています。場所によっては飛び出たシリンダーを使うとこまありますがその場合はシリンダー分扉が開ききりません。今回依頼の件は扉が開ききることが前提ですので、部品発注後の取り付けになりました。2枚扉ですので同一キーと言う事で、料金もそれなに高くなります。自動ドアの鍵シリンダー交換をしてくれる鍵屋は実はとても少ないです。自動扉の脱着があるのでこれをほとんどの鍵屋は嫌います。新しい自動扉の鍵の交換ドライバー一本で交換できるのですが、古いタイプは扉を外して下側からねじをはずしてからの、鍵交換となります、この時点で料金が跳ね上がりますね。将来的に考えれば、自動扉の錠前ケースの交換をした方が良いケースがあります。不特定多数の方が鍵の管理をするとこでは必ず鍵の交換と言う問題がでてくるからです。そういう時は緊急時がおいので、自動扉のような特殊な鍵は在庫をしてないとこがほとんどですので、シリンダーの組み換えなどで対応することになると、更に高額な料金になることが多いです
山口市で引き戸の鍵の交換依頼に行ってきました
古い鍵で、鍵そのものが掛からなくなったと言う事で鍵の交換依の電話でした。引き戸の鍵交換自体はそれほど難しくはないのですが、取り付けた後のセンター出しの調整がとても難しい時があります、なので、引き戸錠の交換は鍵屋ごとに値段に開きがあります。良くある手法は、電話などでは安く伝えて、現場で高額料金を請求する方法が一般的です。現場で調整に時間を要する事が分かっているので、最初からそれを見越して、料金を高く設定してるところもあります。当鍵屋では標準の取り付けと、各調整箇所1か所ごとに追加の料金を頂く方法で料金提示をしています、どの方法が、良いかは各社の考えと、依頼される側の考え方によりますが、Googleの上位検索に出てくるとこは間違いなく最初に聞く料金と工事施工後の料金で驚くほどの料金体制を敷いています。、Google批判しすぎると、SEOの評価が落ちるみたいなので、記事を書かない人もいますが、当社は適正価格とフェアトレードの観点から、しっかりと、記載しています。引き戸の鍵の交換は鍵よりも引き戸本体の調整が、大事になってきます、そのほとんどが、コロにあり、このコロの交換又は調整が必要な事が多いです、鍵屋は建具屋ではないので、この調整と、交換を頼むと一気に値段が上がります。当然在庫もさほど持っているとこはありませんし、コロはとても種類が多く在庫するには在庫費用を加算しないと割にあいません。最近の鍵屋は鍵の種類が多いので、所謂出筋の物しか在庫しな傾向にあります、これは、企業としては適正な判断となります。当鍵屋などは、20年前に揃えた在庫が未だにあります。そのくらいでないものが存在すると言う事です。この在庫が使えるかと言うと、普通に考えれば使えません。車両内の在庫としては積んでいませんし、もしこの部材を使うような場面が出てくれば、新しく発注しなおします。個人名が付いてる鍵屋などはこの発想はありません、間違いなく数十年前の部材を使います。実際個人名の鍵屋が交換した後に当社鍵屋が呼ばれて行って、再度交換した事例がいくつもあります。鍵で困った時は鍵のトラブルレスキューまでご連絡ください
防府市鈴谷で、BMWミニの開錠依頼を受けて、急行しました
内溝タイプの外車と言う事で、少し緊張しながらの開錠作業です、BMWなどは、最近のモデルは、シークレットピンが2本あり、通常のピックでは開錠できませんが、今回は、前モデルなので、隠しピンがありませんでした。これがあると結構面倒なのですが、無かったので短時間での開錠となりました。専用の開錠治具もあるのですが、開錠治具では開かない時が多いとよく聞きます、当鍵屋はピック技術が、高いためにこの治具を使う事がありません。BMWと言っても鍵は鍵なので開かないと言う事はありませんが、少し捻った仕掛けがあります、この捻った部分を理解してしまえば、そんなに難しい鍵ではないのですが、BMW系列の車に当たることが少ないので、難しいところです。鍵で困ったらトラブルレスキューまでご連絡ください
山口市でMIWAのU9シリンダーBHの鍵の交換依頼を受けて行ってきました
鍵を落としてしまったので鍵の交換をしたいと言う事で自宅アパートの鍵の交換依頼でした、U9BHのシリンダーは、鍵が手元に無いとシリンダーが外れないと言う厄介なシリンダーです。今回はスペアーキーがあったので、すんなりと外すことが出来ましたが、合鍵が無い場合は、最悪壊すしか方法がありません、とは言っても、壊さずにシリンダーを抜く方法はいくつかあるのですが、思った以上に面倒な作業になります。外してしまえば、取り付けはそれほど難しくはなくすんなりと取り付けができます。ただ、当鍵屋では物理鍵+スマートロックを推奨しています。スマートロックの本体は、安い物なら1万からあります、このスマートロックがあれば、鍵を失くしてもスマホやNFC対応のカードがあれば開けることが出来ますし、入退室管理ができたり、遠隔での開錠施錠まで出来ます。後付けなので見た目はそれほど良いとは言えませんが、特別取り付けても変ではありません。当鍵屋のレスキューサービスメンバーへ加入していただければ、全てのメンテナンスや、締め出しをされた時の緊急対応など引き受ける事も出来ます。また、スマートロックの取り付けは、基本的に張り付けるだけで、取り付けができるので、ご自身での取り付けも簡単です。 鍵で困った時にはご連絡ださい鍵のトラブルレスキューでした。